Zero to Darwin Project
NEWS
 ZDP SHOP
パーツ販売
 Wiki
BBS/LINK/EVENT
 メーリングリスト
SOLAR-PAL
 ZDPの歴史

 BackNumber〜2012春1

特殊電装、Ene-1 KV-40用モーター開発中

2012/04/16 23:00

特殊電装株式会社は、 Ene-1 KV-40チャレンジ向けに新型モーター・S14502-500Rを開発中。このモーターは、従来型のS13560-260Rと同寸法だが、コントローラーは外付けで入力電圧20〜60Vに対応。定格電流の7Aでは入力電圧24V時に回転数2250rpm 出力145W、入力電圧48V時に回転数4630rpm 出力300Wを発生。最大効率は24V時に86.5%、48V時に88.5%。価格は税・送料込\86,000程度となるよう調整中で、ZDP SHOPでは2012年5月中旬のデリバリー開始を予定している。(d)

資料:
参考図 - S14502-500R.pdf(228KB)
特性曲線1 - S14502-500R-full_volume_tokusei1.pdf(33KB)
特性曲線2 - S14502-500R-full_volume_tokusei2.pdf(41KB)

東海大、開通前の新東名で試験走行を実施 2012/04/08 24:00

東海大学チャレンジセンター ライトパワープロジェクトは4月8日、開通前の新東名にて、豪大陸縦断ソーラーカーレース:2011WSCを優勝したTokai Challengerの、試験走行を行った。

試走はNEXCO中日本のご協力の下、4月14日に開通を控えた新東名 清水PAと新富士ICの間、約17kmの区間で実施。天候にも恵まれ、富士山をバックに、60/80/100kmでの巡航走行を行い、走行電力の計測を行った。(s)



2012年EVシングルシーター・エコラン・GP詳細発表 2012/03/21 21:00

2012WEMGP戦第3及び5戦として袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県)にて開催予定の2012年EVシングルシーター・エコラン・グランプリの詳細が、大会主催者である日本電気自動車レース協会から発表された。

WEMGP戦となるエコラン・グランプリ競技は、古河電池製FT4L-BS 4個を使用した2時間制で、5月27日と9月30日に開催。競技に先立ち、4月8日に同サーキットでの事前走行会が開催されるとのこと。申し込み方法等詳細は、別紙参照。(s)

別紙:
2012EVシングルシーター・エコラン・グランプリ・シリーズ競技規則(3/20施行)(PDF:203KB)
2012EVシングルシーター・エコラン・グランプリ・シリーズ参加申込書(EXCEL:263KB)
EVシングルシーター・エコラン・グランプリ走行会のお知らせ(PDF:85KB)

関連リンク:
JEVRA 日本電気自動車レース協会 http://jevra.jp/

追記(2012/03/28):
第5章公式車両検査/第1条公式車両検査/第2項ドライバー最低重量が、男女同一の65kgに改訂されました。
EVシングルシーター・エコラン・グランプリ・シリーズ競技規則 改訂版 http://jevra.jp/data/uploads/2012/03/2012jevra_evss_2.pdf

2012WEMGP初戦 タイ開催 2012/03/18 24:00

2012WEMGP開幕戦、WEMワールドエコカーグランプリ・イン・タイランド2012が開催された。 日本から参加のヨイショット!ミツバとアヒルエコパレーシング東郷を含めた、合計20台がエントリー。 3月18日に行われた決勝レースは、1周2.4kmのビラ(パタヤ)サーキット本コースにて、FTX7L-BS(12V6Ah 2.6kg)を4個を使用し、2時間の競技時間で行われた。優勝は、予選で破損した前輪シャフト及び右フロントサスペンションを決勝までに修理復活させたヨイショット!ミツバ(37周)。2位アヒルエコパレーシング東郷(36周)、3位に Panja Wittaya college of Technology Nonnoi の R-TECH ONE(28周)。

 

ヨイショット!ミツバ齋藤さん
『予選で車軸が折れた時には万事休すと思いましたが、タップ・ドリル・ボルトを何とか調達し修理しました。暑い中、運転手は脱水症状寸前まで頑張ってくれました。タイチームのほとんどは暑さ対策でアッパーカウルを付けていませんでしたが、中国製の電動スクーター用モーターで予想以上によく走ったと思います。タイでも環境問題への注目が高まる中、今大会より優勝チームに、タイ王妃杯(HRH Princess Soamsawali Cup)が授与されることになりました。今年は1台だけの出走となったソーラーカー部門も含めて、来年以降の開催が楽しみです。』

2012WEMGP戦は、次戦以降日本国内に戻り、5月の秋田、9月SUGO、10月兵庫セントラルサーキット、11月千葉成田NATSに加え、今年は5月末と9月末に千葉袖ヶ浦での開催が決定していて、合計7戦で争われる。(s)

関連リンク:
ワールドエコカーグランプリinタイランド2012 http://www.r1japan.net/eco/
2012 World Econo Move Grand Prix http://www2.ogata.or.jp/wem/wemgp/12wemgp/12wemgp.htm

 東日本ソーラーカー製作講習会、開催 2012/02/18 24:00


日本太陽エネルギー学会・東海大学チャレンジセンター 主催の、電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会(東日本)が、2月18日に東海大高輪校舎で開催された。

会場ではWSC2連覇を達成したTokai Challengerの解説等、各種講習に加え、2011年WEM GPや日本太陽エネルギー学会賞の表彰式、2012年大会についての各大会関係者からの告知も行われた。

2012年の秋田ソーラーカー大会:ワールド・グリーンチャレンジ(WGC)は7月29日午前にバイシクル競技、29日午後から31日にソーラーカー競技を予定。今年は20周年記念大会でもあることから、過去大会に出走した旧車が参加できるイベントも計画中とのこと。

ソーラーカーレース鈴鹿は、昨年大会と同様のタイムテーブルで、8月3日に公式車検/フリー走行、翌4日にエンジョイクラス4時間耐久とドリーム/チャレンジ/オリンピアクラス5時間耐久の開催が予定されている。現在レギュレーション がFIAに申請・承認待ちとなっていて、正式な大会規則やエントリーのスケジュールは3月中旬以降、鈴鹿サーキット公式サイトに掲載される。

昨年初開催の充電式単三電池で鈴鹿を走るene-1 KV-40については、今年からキャパシタの使用が禁止となり、ドライバーの最低重量が規定され周回数も2周から3周へ変更となった。先日開催が発表されたばかりのツインリンク・もてぎでのene-1については、参加要項・車両規則等詳細が決まり次第、ツインリンク・もてぎ公式サイトでアナウンスされる。(s)

関連リンク:
Clean Energy Alliance(秋田)http://www2.ogata.or.jp/
鈴鹿サーキット - ソーラーカーレース鈴鹿 http://www.suzukacircuit.jp/solarcar_s/ (2月18日現在昨年大会情報を掲載)
ツインリンクもてぎ http://www.twinring.jp/

 東日本講習会後開宴、2012年ZDP大新年会のご案内 2012/01/28 14:00

毎年恒例、東日本製作講習会後の大新年会のご案内です。ソーラーカー、エコノムーブ、その他エコカーに興味のある皆様の情報交換の場としてお役立てください。

日時:2012年2月18日(土) 19:00スタート
会場:炭火焼 湯浅(JR田町駅徒歩3分)http://r.gnavi.co.jp/a172100/
会費:4500円(飲み放題つき)

参加ご希望の方は、2月13日(月)までに専用フォームから参加希望人数をお知らせください。皆様お誘い合わせの上、多数のご参加をお待ちしています。前日まで人数の調整は可能ですが、会場手配の都合上まずはお早めに申し込みお願いします。 (i)

>>>宴会お申し込みフォーム

追記(2012/02/11):
今年も講習会当日の、お弁当の注文を受け付けます。メニューは、A弁当(飲み物付き)\1000円と、B弁当\500円の2種類。メニューの詳細は現在検討中とのことで、分かり次第お知らせします。ご希望の方は、宴会お申し込みフォーム備考欄に、ご希望のお弁当の種類と数量を記入してお申し込み下さい。締め切りは2月16日(木)でお願いします。

追記(2012/02/12):
事前予約可能なお弁当のメニュー詳細は以下の通り。
A弁当(飲み物付き)\1000円:中華幕の内弁当
B弁当(飲み物付き)\500円:チキンかつ弁当

 新春特別企画 - ZDP座談会2012 2012/01/01 00:00

新春特別企画、ZDPメンバーが1年の活動を振り返る『ZDP座談会』。日本がWSC連覇を達成した2011年を振り返ります。ご意見・ご感想・苦情は、こちらからお寄せください。(s)

>>> 新春特別企画 - ZDP座談会2012



▲TOPへ戻る


Copyright © 1995-2012 Zero to Darwin Project All rights reserved.
当サイトに含まれる画像・PDF等の無断転用を禁止します。
当サイトに関するお問い合わせはこちらから。