Zero to Darwin Project
NEWS
ZDP SHOP
パーツ販売
Wiki
BBS/LINK/EVENT
メーリングリスト
SOLAR-PAL
ZDPの歴史

BackNumber〜2005春1  

ソーラーカーレース鈴鹿、2005年大会公式サイトがオープン 2005/04/08 19:00

ソーラーカーレース鈴鹿の2005年大会公式サイトがオープンした。今年の大会は、8月5〜7日開催を予定。既に仮エントリーの受付が開始している。(s)

関連リンク:ソーラーカーレース鈴鹿公式サイト http://event.yomiuri.co.jp/2005/solarcar/

サレジオ高専4月29日エコノムーブ試走会開催

2005/04/05 23:00

WEM2005開催直前の4月29日(金)に、東京都町田市内のサレジオ高専(旧育英高専)敷地内にて、同校主催の試走会が行われる。詳細及び参加申し込みは、別紙資料参照。
同校は今年度より東京杉並から町田に移転。それに際して学校敷地内に、エコノムーブやソーラーカーの試験走行のできる周回道路を設置。同コースでは学内の利用だけでなく、今回の試走会を皮切りに、各種イベントを開催していく方針とのこと。(s)

別紙:エコノムーブ試走会のお知らせ

WEM GP 第2戦 Eco Car Festa 2005 受付開始 2005/03/30 01:00

5月21-22日(土-日)に 兵庫県神戸空港特設コースで開催予定の2005 WEM GP第2戦『Eco Car Festa 2005』 の、レギュレーション公開とエントラント募集が始まった。
一方、年初に、WEM GP公式サイトにてアナウンスされていた山梨大会の記述が、同サイトから無くなっている模様。(s)

関連リンク:
ECO CAR FESTA 2005 http://www.2and4.co.jp/ecocarfesta2005/
Clean Energy Alliance http://www2.ogata.or.jp/

日本太陽エネルギー学会、設立30周年記念事業「ソーラービークル展」

2005/03/27 08:30

日本太陽エネルギー学会は今年で設立から30年周年を迎える。6月11日には「設立30周年記念事業」の一環としてソーラービークル展を工学院大学新宿校舎にて開催する。
作品は「太陽エネルギーなどのクリーンエネルギーを応用した乗り物」であり、ソーラーカー、ソーラーバイシクル、ソーラーボートなどが公募対象となる。提出された選考資料をもとに、優秀作品に対しては「日本太陽エネルギー学会賞(仮称)」が授与される。応募希望者は、A4サイズの「選考書類」および「展示用パネル原稿」を、5月6日(金)までに学会事務局宛に提出してほしいとのこと。選考の結果、受賞した場合には6月11日10:00〜16:00に工学院大学1Fアトリウムにてパネルを展示する。さらに実物の出展が可能な場合には、会場での展示を要請する計画となっている。詳しくは、こちらのファイルを参照のこと。(k)

豊橋2005エコカー製作教室開催

2005/03/13 17:30

2005年3月13日に、豊橋で行われているエコカーチャンピオンシップの運営委員会が主催する「エコカー製作教室」(講師:ZDP池上敦哉 他)が、豊橋サイエンススクエアで開催された。

>>> 豊橋2005エコカー製作教室開催

日本太陽エネルギー学会誌、製作講習記事を連載化 2005/03/08 20:30

1月末に開催された製作講習会が盛況であったことなどをきっかけとして、日本太陽エネルギー学会の学会誌「太陽エネルギー」の2005年3月号(Vol.31, No.2)より、ソーラーカーからEVエコランまでを対象とした製作講習記事の連載化が始まることになった。
「太陽エネルギー」は隔月で発行され、2年間におよぶ長期連載を予定している。主な執筆者は、2005年1月29日に開催された製作講習会の講師だけでなく、トップレベルで活躍されている方々にお願いする計画となっている。また、大会の動向や製作事例なども取り上げられる予定である。一般書店では学会誌を購入することができないため、製作講習記事を読むためには会誌が送付される学会会員になってしまうか、大学の図書館などを利用することになる。(k)

関連リンク:日本太陽エネルギー学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jses/

製作講習会テキスト、日本太陽エネルギー学会事務局より頒布 2005/01/31 14:00

1月29日に東京で行われた「電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会」は、来場者数は340名程度と盛況のうちに終わった。このときに配布されたテキスト(本文76ページ)の残部が若干あるので、希望者は郵便番号、住所、氏名、電話番号、希望冊数を記入の上、日本太陽エネルギー学会事務局までメールかFAXで申し込んで欲しいとのこと。
テキスト代1,000円+送料290円程度の実費負担をお願いしている。代金は後払いであり、到着後に請求された金額を学会指定口座に振り込む。なお、先着順につき在庫が無くなり次第終了する。(k)

日本太陽エネルギー学会事務局 FAX: 03-3376-6720, TEL: 03-3376-6015, E-mail: jses@tky.3web.ne.jp

10月千葉NATSサーキット競技会が2005 WEM GP戦に 2005/01/30 00:30

千葉県大栄町NATSサーキットで開催されている、『EVエコラン競技会』が、205年WEM GPのシリーズ戦の一戦となる。今年の開催日は10月8-9日となり、バッテリーはWEM GPの他の大会に合わせ、大会支給となる模様。これで2005 WEM GPは全8戦となるが、山梨での開催は現時点で未定のままとなっている。(s)

関連リンク:Clean Energy Alliance http://www2.ogata.or.jp/

新春特別企画 - ZDP座談会2005

2005/01/01 22:30

新春特別企画、ZDPメンバーが1年の活動を振り返る『ZDP座談会』を収録。昨シーズンのレース裏模様、来シーズンの最新情報をお伝えします。

>>> 新春特別企画 - ZDP座談会2005

2005 WEM GPは全7戦、新たに山梨で開催 2005/01/01 10:00

WEM GPを主催するクリーン・エナジー・アライアンスは、2005 WEM GPの日程案を同サイトに掲載した。2005 WEM GPは、山梨で開催されるレースが追加となり、全7戦となる模様。昨年秋田の前に開催されていた湖東は、日程が秋田開催後の5月22-23日となり、神戸空港特設コース(兵庫県)での開催となる。なお、本日程はあくまでも現時点での暫定であり、昨年はシーズン中にも、各大会の日程が前後したことがあるので、最新の情報については、各大会本部側からの発表に注意する必要がある。(s)

関連リンク:Clean Energy Alliance http://www2.ogata.or.jp/


▲TOPへ戻る


Copyright © 1995-2005 Zero to Darwin Project All rights reserved.
当サイトに含まれる画像・PDF等の無断転用を禁止します。
当サイトに関するお問い合わせはこちらから。