Zero to Darwin Project
NEWS
ZDP SHOP
パーツ販売
Wiki
BBS/LINK/EVENT
メーリングリスト
SOLAR-PAL
ZDPの歴史

BackNumber〜2009秋2  

2010年製作講習会西日本詳細

2009/12/19 23:00

日本太陽エネルギー学会・芦屋大学主催の、2010年西日本製作講習会の詳細が発表された。詳細は別紙ファイルを参照。参加申込み〆切は2010年2月6日。(s)

日時:2010年2月13日(土)10:00〜17:00
会場:芦屋大学本館国際会議場
講習プログラム
「講習会開催にあたって」 中川邦夫 (芦屋大学)
・「新型ソーラーカー”Tokai Challenger”の開発 (機械編)」 池上敦哉 (ヤマハ発動機)
・「ソーラーカー・ボディ形状の進化とユニセクシュアル・ファブリケーションによるボディの製作」 平澤富士男・前田郷司 (Team Sunlake)
・「Team MAXSPEED の挑戦」 西川宜伸・蔵城剛憲・内海考司 (Team MAXSPEED)
・「オリンピアクラスソーラーカーの製作と考え方」 三瀬剛 (芦屋大学)
・「新型ソーラーカー”Tokai Challenger”の開発 (電気編)」 木村英樹 (東海大学)
・「ソーラーカー競技会の今後について」 *** 公開討論 ***

別紙:電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会(西日本) / seisaku2010w.pdf(132KB)

関連リンク:日本太陽エネルギー学会 http://www.jses-solar.jp/

Tokai Challenger エコプロダクツ2009にて展示

2009/12/11 22:00


グローバル・グリーン・チャレンジ(Global Green Challenge: GGC)優勝のTokai Challngerが、昨日から東京ビックサイトで開催されている『エコプロダクツ2009』のシャープブースにて展示公開されている。大会後、国内での一般公開は初。展示は明日まで行われ、会場への入場は無料。(s)

関連リンク:
エコプロダクツ2009 http://eco-pro.com/eco2009/
シャープ - エコプロダクツ2009出展レポート http://www.sharp.co.jp/corporate/event/eco2009repo/

2009GGC テレビ放映スケジュール

2009/12/06 18:00

グローバル・グリーン・チャレンジ(Global Green Challenge: GGC)に関するTV番組の放映が、以下詳細で予定されている。放送予定日時は、あくまでも現時点の予定で、変更される場合がある。なお、NHKハイビジョンでも2010年1月以降に90分の特番が予定されており、詳細が確定次第、本サイトでも紹介する予定。(s)

番組名/番組概要
放送局
放送予定日時

山梨放送制作特別番組 カナエルチカラ2009 「太陽がくれたチャンス」
http://www.ybs.ne.jp/2009ybs/chance/


パリダカールラリー日本人初制覇を成し遂げた世界的なラリードライバー篠塚建次郎(山梨県北杜市在住)。ラリーカーで世界を駆け抜けてきた篠塚は、レースの第一線から距離を置こうとしていた矢先、究極のエコカーであるソーラーカーに出会う。自動車の未来は太陽にあると確信した篠塚は、オーストラリアで2年に1度開かれる世界最大のソーラーカーレース「グローバル・グリーン・チャレンジ」に母校東海大学チームのドライバーとして参戦することを表明。このレースは世界各国の大学や研究機関がメーカーと共同で最先端の技術を駆使して参加、太陽の力だけでオーストラリア大陸を南北3000キロにわたって縦断するという過酷なもので、しかもこのレースに篠塚は慣れ親しんだワークスチームではなく、親子以上も年の差がある学生チームを率いて参加するという。還暦を迎えた伝説のラリードライバーが世代間のギャップを超え、世界一過酷なソーラーカーレースに挑む。

山梨放送(YBS) 2009/12/19(土)14:00〜14:55
青森放送(RAB) 2009/12/27(日)16:00〜16:55
山口放送(KRY) 2009/12/28(月)25:51〜26:46
福島中央テレビ(FCT) 2009/12/29(火)05:05〜06:00
山形放送(YBC) 2009/12/29(火)10:25〜11:25
テレビ信州(TSB) 2009/12/30(水)05:05〜06:00
北日本放送(KNB) 2009/12/30(水)05:35〜06:30
四国放送(JRT) 2009/12/30(水)07:00〜07:55
秋田放送(ABS) 2009/12/31(木)08:00〜08:55
静岡第一テレビ(SDT)

2010/01/03(日)05:10〜06:05

高知放送(RKC)

2010/01/15(金)10:00〜10:55

テレビ新潟(TeNY)

2010/03/04(木)26:38〜27:33

NHK ワンダー×ワンダー 「ソーラーカー 大陸縦断レース」
http://www.nhk.or.jp/wonder/

CO2排出量ゼロ、究極のクリーンエネルギーとしていま注目を集めている「太陽光発電」。その太陽エネルギーだけを使い、オーストラリア大陸を3000kmにわたって縦断する自動車レースがある。出場するソーラーカーは、空気抵抗を極限まで抑えたエアロボディ、路面との摩擦を減らした専用タイヤ。そして核となる太陽電池は、家庭用太陽電池の倍の性能を持つ宇宙用太陽電池を搭載、平均時速は軽く100kmを越える。今年は世界13カ国から32台のソーラーカーがエントリー。かつて90年代には、この大会で2連覇するなど、ソーラーカーの世界をリードしていた日本。しかし大手自動車メーカーのチーム(ホンダ)が撤退して以来、レースもそしてソーラー技術も欧州に遅れを取っている。今回、日本チームは大手企業(シャープなど)のサポートを受け13年ぶりの優勝を狙う。それは太陽光発電技術での覇権を取り戻したい日本企業にとっての夢でもある。番組では、悲願に挑戦する日本チームとライバルチームの手に汗握る3000kmのレースの模様を描く。
NHK総合 2010/01/23(土)20:00〜20:44
2010/03/24(水)24:45〜25:29※
(※中国地方は除く)

ハイビジョン特集 疾走3000km!〜大陸縦断 ソーラーカーレース〜
http://www.nhk.or.jp/bs/hvsp/

CO2排出量ゼロ、究極のクリーンエネルギーとしていま注目を集めている「太陽光発電」。その太陽エネルギーだけを使い、オーストラリア大陸を3000キロにわたって縦断する自動車レースがある。今回で10回目を迎えるこのレース、北海岸のダーウィンから南海岸のアデレードまで、オーストラリア特有の真っ赤な砂漠の大地を走り抜く世界最高峰のソーラーカーレースだ。大会に出場するソーラーカーは、空気抵抗を極限まで抑えたエアロボディ、路面との摩擦を減らした専用タイヤ。そして核となる太陽電池は、家庭用太陽電池の倍の性能を持つ、人工衛星のために開発された宇宙用太陽電池を搭載している。
こうした最先端の技術が駆使されたソーラーカーは、わずか1800Wの大型ドライヤー程度の電力で、平均速度は100kmを越える。レースには、ヨーロッパ・アメリカそして日本など世界13カ国から32台のソーラーカーが出走する。かつて90年代には、日本はこの大会で2連覇するなど、ソーラーカーの世界をリードしていた。しかし大手自動車メーカーのチーム(ホンダ)が撤退して以来、レースもそしてソーラー技術も欧州に遅れを取っている。今回、日本チームは大手企業(シャープなど)のサポートを受け13年ぶりの優勝を狙う。それは太陽光発電技術での覇権を取り戻したい日本企業にとっての夢でもある。
番組では、悲願に挑戦する日本チームの新型ソーラーカー開発の様子から密着取材。世界各国のライバルチームの動向を絡めつつ、手に汗握る3000キロのレースの模様を描く。

NHK BShi 2010/02/21(日)22:00〜23:30
2010/02/28(日)16:30〜18:00

2009/12/11追記:ハイビジョン特集の予定を追記。
2009/12/16追記:太陽がくれたチャンス、URLと放送予定を追記。
2009/12/17修正:ワンダー×ワンダー放映日・タイトルを更新。
2009/12/29修正:ハイビジョン特集のタイトル・番組概要を更新。
2010/01/11修正:ワンダー×ワンダー再放送予定日を修正。
2010/02/06追記:太陽がくれたチャンス、テレビ新潟の予定を追記。
2010/02/22修正/追記:ワンダー×ワンダー再放送予定日を修正。ハイビジョン特集再放送日を追記。

2010年製作講習会東日本詳細

2009/11/18 23:00

2010年『電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会(東日本)』の詳細が、発表された。申し込み方法等詳細は、別紙ファイルを参照。参加申込みは、日本太陽エネルギー学会事務局まで。(s)

日時:2010年1月30日(土) 8:50〜17:40
会場:東海大学代々木校舎4号館5階講堂
講習プログラム(講演者敬称略。内容が変更される場合もあります。)
・「講習会開催にあたって」 大塚滋(東海大学チャレンジセンター所長)
・「新型ソーラーカー”Tokai Challenger”の開発(機械編)」 池上敦哉(ヤマハ発動機)
・「ワールド・エコノ・ムーブへの挑戦と工夫」 白澤敏広(神奈川県立平塚工科高等学校)、白澤実紀(神奈川県立大井高等学校)
・「EVエコランの車両開発−菅生から大潟まで−」 佐藤勇喜(仙台市立仙台第二工業高等学校)
・「新型エコノムーバー”Tachyon”の設計・製作」 籾井基之(本田技術研究所)
・「高低差のあるコースの考え方」 蛭間洋明(ミツバ)
・「新型ソーラーカー”Tokai Challenger”の開発(電気編)」 木村英樹(東海大学チャレンジセンター)

別紙:電気自動車・燃料電池車・ソーラーカー製作講習会(東日本) / H22east.pdf(121KB)

関連リンク:日本太陽エネルギー学会 http://www.jses-solar.jp/

東海大 GGC優勝報告会開催

2009/11/05 22:00

11月4日に開催された、東海大の優勝報告会の様子が、インプレスのCar Watch や、日経BPのTech-On!に掲載された。報告の中で、Nuon/Nuna5の太陽電池変換効率についての説明があるが、セレモニアルゴール後ビクトリアスクエアでの、Nuonチームメンバーの説明によると、モジュール全体での変換効率は、27%程度とのこと。(s)

関連リンク:
Car Watch 東海大学、GGC優勝報告会 http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20091105_326419.html
東海大学、オーストラリアのソーラーカーレースで総合優勝 - Tech-On! http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091104/177281/
東海大学 木村研究室 優勝報告プレゼン資料(PDF 4.48MB)

2009年ZDP大忘年会のご案内 2009/11/03 18:00

毎年恒例、ZDP大忘年会のご案内をさせていただきます。

--------------- 記 ---------------
日時:12月5日(土) 19:00スタート
場所:相撲茶屋 ちゃんこ 江戸沢 東京総本店 http://r.gnavi.co.jp/a232500/(ぐるなび)
    両国駅東口 徒歩3分
会費:飲み放題付き 一般:\4500- 学生/女性:\3500-
---------------------------------

お申し込みは専用フォームからどうぞ。〆切は11月27日(金)としますが、前日まで人数の微調整が可能です。皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。(s)


▲TOPへ戻る


Copyright © 1995-2009 Zero to Darwin Project All rights reserved.
当サイトに含まれる画像・PDF等の無断転用を禁止します。
当サイトに関するお問い合わせはこちらから。