トップ
新規
一覧
検索
ヘルプ
RSS
ログイン
BBS-Community/224の編集
!![[モーター制御について|BBS-Community/224]] - 深谷@秋田高専エコレース部 (2014年05月17日 20時47分53秒) いつもお世話になっています. 秋田高専エコレース部の電装,深谷といいます. 自作DDの設計をしている話は以前(といっても2つ前)投稿させていただきましたが, モータドライバの設計をしていて気になることがいくつかあったので質問させてください. ミツバさんのホームページをみていたところ, 「同期整流と可変キャリアPWMで高効率」とありまして, 同期整流はわかるのですが可変キャリアPWMというのがよくわかりません. 私なりの解釈ではキャリア周波数がかわるので低速回転から高速回転までFET駆動回数(言葉でうまく説明できません・・・)がかわらないから高効率だというものなのですが よく考えたらミツバモータは矩形波通電だったのでよくわからなくなってしまいました. どなたかご存知の方,教えてください. よろしくお願いします. {{comment reverse}} *ふるは様 PFM制御というものを初めてしりました!情報提供ありがとうございます. - 深谷@秋田高専エコレース部 (2014年05月18日 17時25分35秒) *ふるは様 PFM制御というものを初めてしりました!情報提供ありがとうございます. - 深谷@秋田高専エコレース部 (2014年05月18日 17時25分32秒) *ホントの所は、ミツバさんに聞いてなのだけど、スイッチング電源では低負荷時にPFMっぽく動かしてスイッチング損失を減らすことはありますよ。参考になりそうなデータシートがすぐに見つからないですが。 - ふるは (2014年05月18日 13時52分19秒)
タイムスタンプを更新しない
添付ファイル
[
ヘルプ
]
メニュー
FrontPage
ZDP COMMUNITY
イベントカレンダー
LINK
最新
2025/2/22
Event/2025-12-6
Event/2025-8-24
Event/2025-12-21
Event/2025-11-9
Event/2025-11-1
Event/2025-8-9
2024/12/25
Event/2025-5-5
2024/12/9
Event/2025-2-22
2024/11/4
Event/2025-5-24
Event/2025-9-14
2024/10/28
Event/2024-12-7
検索
サイト内
キーワード
AND
OR
ページ内容も含める
google
ウェブ全体
日本語