トップ
新規
一覧
検索
ヘルプ
RSS
ログイン
BBS-Community/189の編集
!![[リムテープについて|BBS-Community/189]] - たかはし (2011年03月03日 13時31分43秒) はじめまして 今年初めてWEMに参加を予定しているたかはしです。 ZDP shopにてJP50のホイールを購入させていただき ハナビシさんにて片持ちハブでくみ上げていただいたのですが 2点教えていただきたいことがあります。 スポークを止めているねじの頭が結構出ているのですが みなさんはリムテープを使用されているのでしょうか? お勧めのリムテープなどありましたら出日教えていただけませんでしょうか? もう1点 予算の都合からキャパシタ無しでWEMに望もうと思っているのですが駆動輪の後輪でフリーハブの使用を検討しております。 スプロケットもZDPshopにて購入させていただいているのですが ディスクを取り付けられるフリーハブが見当たらずアダプターを 作成しなくてはいけないかと考えています。 フリーハブをWEMでご使用の方がいらっしゃいましたら アドバイスを是非いただきたいです。 質問ばかりですみません。 宜しくお願いいたします。 {{comment reverse}} *池田さま ありがとうございます。 やはりリムテープがっちり必要なんですね。スプロケットも参考にさせていただきチャレンジしてみたいと思います。 - たかはし (2011年03月05日 02時01分18秒) *私の場合は普通のリムテープだと幅が狭いのでシュワルベの19mm幅のリムテープを2周巻いたあと25mm幅のテーピング用のテープhttp://www.dmsupporter.jp/system/category/1027でさらに2周巻いてます。フリーハブへのスプロケット取り付けは長野工業高校環境班のブログ(2010年8月19日)http://blog.livedoor.jp/kankyouhan/に写真がありますからそれを参考にすればいいんじゃないかと思います。 - 池田@ZDP (2011年03月03日 21時41分03秒)
タイムスタンプを更新しない
添付ファイル
[
ヘルプ
]
メニュー
FrontPage
ZDP COMMUNITY
イベントカレンダー
LINK
最新
2025/2/22
Event/2025-12-6
Event/2025-8-24
Event/2025-12-21
Event/2025-11-9
Event/2025-11-1
Event/2025-8-9
2024/12/25
Event/2025-5-5
2024/12/9
Event/2025-2-22
2024/11/4
Event/2025-5-24
Event/2025-9-14
2024/10/28
Event/2024-12-7
検索
サイト内
キーワード
AND
OR
ページ内容も含める
google
ウェブ全体
日本語