トップ
新規
一覧
検索
ヘルプ
RSS
ログイン
BBS-Community/149の編集
!![[ケムリースの前の工程|BBS-Community/149]] - 原@MI-Tech (2008年02月12日 22時57分17秒) いつもお世話になっています. 現在車体作りを進めていますが,雄型の表面処理・離型処理について質問させてください. 雄型のFRP用パテで整形後にサーフェイサーを吹くのですが,ラッカーですとアクリル系であるためケムリースに侵されました. 調べたところウレタンサーフェイサーをふくか,ポリエステルを希釈して塗るらしいです.ウレタンはスプレーガンを使用するらしく使用後のメンテナンスが難しいらしいです.可能なら缶を使用したいとおもいますが,ホームセンターに売っていませんでした.もう一方のポリエステルを希釈して塗る方法は,どこまで表面が出るか疑問です. 結果,ケムリース前の雄型表面処理はどうしたらよいかわかりませんでした. 一応,考えてみたところですと,講習会の内容など考慮して,パテ整形→WAX→ケムリース→WAX→ゲルコートがいいのかと考えています. 長くなりましたが,ケムリース前の工程について,ウレタンサフを吹く以外に良い方法がありました教えてください. よろしくお願いします. {{comment reverse}} *WAX→ケムリースにおいて,ケムリースがWAXを侵しました.ウレタンサフは塗料屋にあり,300mlで約2000円でした.最良はポリエステルみたいです. - 原@MI-Tech (2008年02月13日 18時00分16秒)
タイムスタンプを更新しない
添付ファイル
[
ヘルプ
]
メニュー
FrontPage
ZDP COMMUNITY
イベントカレンダー
LINK
最新
2025/2/22
Event/2025-12-6
Event/2025-8-24
Event/2025-12-21
Event/2025-11-9
Event/2025-11-1
Event/2025-8-9
2024/12/25
Event/2025-5-5
2024/12/9
Event/2025-2-22
2024/11/4
Event/2025-5-24
Event/2025-9-14
2024/10/28
Event/2024-12-7
検索
サイト内
キーワード
AND
OR
ページ内容も含める
google
ウェブ全体
日本語