トップ
新規
一覧
検索
ヘルプ
RSS
ログイン
BBS-Community/119の編集
!![[パワーアナライザーPROメモリーモジュール|BBS-Community/119]] - 佐々木@中日本自動車短大 (2007年02月05日 19時21分17秒) 中日本自動車短期大学の佐々木です。 先週,メモリーモジュールが届きました。 簡単に試してみた結果を報告します。 通常どうり,メモリーモジュール1個では正常に作動しました。しかし,2個並列に接続した場合は正常に作動しませんでした。2個接続すると,メモリーモジュールが接続されていないと認識するようです。ちなみに1つのメモリーモジュールの容量は6847バイトのようです。 改造してメモリーの増設というのは出来るのですかね? {{comment reverse}} *そうしていただけるとこちらも助かります。あとで伝票だけお送りします。 - 池田@ZDP (2007年02月07日 16時10分29秒) *やはり無理ですか。長時間記録をとるにはPCを接続するのがベストみたいですね。または,PICなどで自作するしかないようですね。でも,そんな知識もないし・・・。ところで,お借りしているメモリーモジュールはどのようにいたしましょうか。もしよければこちらで買い取りたいと思いますが,いかがでしょう。 - 佐々木@中日本自動車短期大学 (2007年02月07日 11時52分29秒) *手元のモジュールの外装フィルムをはがしてみてみました。基板に乗っていたのはCypress MicroSystemsのCY8C27243-24PVIでした。PSoCというワンチップマイコンのようなものなので、単純にメモリーを増設するというわけにもいかないんじゃないでしょうか。 - 池田@ZDP (2007年02月05日 20時36分56秒)
タイムスタンプを更新しない
添付ファイル
[
ヘルプ
]
メニュー
FrontPage
ZDP COMMUNITY
イベントカレンダー
LINK
最新
2025/2/22
Event/2025-12-6
Event/2025-8-24
Event/2025-12-21
Event/2025-11-9
Event/2025-11-1
Event/2025-8-9
2024/12/25
Event/2025-5-5
2024/12/9
Event/2025-2-22
2024/11/4
Event/2025-5-24
Event/2025-9-14
2024/10/28
Event/2024-12-7
検索
サイト内
キーワード
AND
OR
ページ内容も含める
google
ウェブ全体
日本語